忍者ブログ
就商演劇部の部員によるブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は02月25日、14時00分開演の劇的集団転機与砲さんの劇を見に行ってきました♪
●ストーリー●
何処にでもありそうな普通の町……。しかし、この町では、飼い犬と野良犬とがイガミ合い、しばしば激突を繰り返していた。そんなある日、全国指名手配の凶悪犯"咬み付き犬"がこの町にやって来た!!"咬み付き犬"を巡り、飼い犬と野良犬との運命が回り始める…。飼い犬のお嬢様の冒険心が、不思議な野良犬の歌声が、咬み付き犬に隠された秘密が、この物語を動かし、彩り、導く。『月が…時が…悲しみが…満ちてゆく…』争いの果てに待ち受けるのは、果たして?


○感想○
とにかく、感動しました!!笑いあり、涙あり、迫力ありの素晴らしい劇でした!!公開リハを見学していて、大体の内容は知ってはいたものの、やっぱりリハと本番では迫力も感動も全てが違って…私はこの公演で演劇をもっともっと好きになれたような気がします♪私は今回の春公演で役者として今、頑張っていますが、転機与砲さんの劇を見に行って本当に良かったと思います。とても勉強になりました!!
みなさん!!本番まで残り1ヶ月ちょっとです☆就実sideも商大sideも良い舞台をつくるために頑張りましょう!!



稚妃路でした。
PR
久々の書き込み失礼します、いくみんです。


本日は入試で部活もないので、倉敷芸文館アイシアターで行われた劇団八時半公演、『むかしここは沼だった。しろく』を観てきました。

明日(今日)も公演があるので詳しいことは書きませんが……面白かったです。
間の取り方、場面転換の仕方、テンポの良さは素晴らしいものでした。
また、公演後にはアフタートークもあり、質問も出来ます。
とても参考になると思いますので、明日行ける方はゼヒ行って勉強して下さい。(^^)
ですが、お財布・テスト・レポート・各演出さんと要相談の上、行って下さいね。。。(^_^;)


明日(2月3日)は芸文館アイシアターにて、14時開演です。(開場は30分前)

ではでは、短いですがこの辺で失礼致します。明日(今日)も頑張りましょう♪


byいくみん
岡山大学演劇部2006年冬公演
『ビューティフル・サンデイ』
story:とある冬の日曜日。
邸宅を向かいにした、ふたり暮らしの秋彦の家にて。
朝、秋彦が目覚めると、ベッドには見知らぬ女性が眠っていた。
この異なる3人の出会いは、やがてそれぞれを素直にさせる。
すれ違う想い、明かされる秘密、届かない愛。
葛藤に苦しむ3人の、錯綜する恋物語。


あらすじ記述はせんだです。主軸はこれで間違っていないはず…!
(管理@せんだ)
「少し先の 自分がいる」

●日時/平成18年12月17日(日)
 昼14時開演・夜18時30分開演
 [開場は開演30分前]

●チケット/前売800円 当日1000円

●会場/西川アイプラザ5Fホール
 [岡山市幸町10-16]

●主催/就実大学短期大学ダンス部


就商演劇部員の何人もが兼部していたり
常日頃からお世話になっている
素敵サークル・ダンス部さんの定期公演情報です。
チケット購入をご希望の方は、コメント機能にて連絡ください。
なお、この記事は公演終了後に、個人情報にかかわるコメントを削除致します。

●無事に公演終了しました。20061219 記事修正:せんだ
黒い兎団 vol.10
『魔術師の赤』
story:史上最高の脱出王、魔術師ハリー・フーディーニ。
インチキ霊能者のトリックを次々に暴いていく彼の前に現れる、
希代の女霊媒マージェリー。二人の出会いは奇妙で、せつない。


以上、黒い兎団公式サイト、クロウサブログ記事[http://kuroiusagidan.blog.shinobi.jp/Entry/2/]より引用。

就商演劇部員たちよ、コメント機能にて各自の感想を記述せよ!笑
(管理@せんだ)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]