忍者ブログ
就商演劇部の部員によるブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんな、とても苦しい時期だと思います。思えば毎公演そうですね。
先日、先輩方とご飯を食べながらそんな事を話しながら思い出した事があります。

今年の春公演、私はスタッフとして商大side『爆弾少女』に関わっていたのですが・・・あの時はよくぶつかりましたね。そのままバラバラになってしまうのではという不安も、正直ありました。でもその甲斐もあって、千秋楽、みんなの気持ちはひとつでした。

「一人でも多くのお客さんに観てほしい」

スタッフとして観ていた私にも、役者の思いがしみじみ伝わってきました。
まだ寒い大学の構内でゴミ箱に捨てられたチラシを見ながら、キャストもスタッフも関係なくチラシを配り続けました。そして千秋楽、客席は満員で立ち見が出るほど。そして舞台では役者たちがきらきら輝いていました。

「あぁ、この人たちは本当に芝居が好きなんだな・・・」

私も芝居が好きだ、舞台に立ちたいと強く思った瞬間でした。

そして今、手元には『あとりえ さきくさ』のポストカードが3枚。
広報、装置、照明、音響・・・こんなにもスタッフに恵まれている。
そして、今しか共演できない役者たちと演出。
仲間として自分を受け入れてくれている彼らと共に、
私もきらきら光る役者になって脇を固めたいと思う。いや、固める!

そのためにも、まずは私たちがこの作品をいとおしいと思うこと。

難産の末に生まれた舞台や役って、本当に子どもみたいにかわいいんですよね。子ども産んだことないけど(笑)

「見てください、うちの子、かわいいでしょう」

そんな舞台を創りたい。
ラストスパートをかけて、この夏は燃え尽きましょう!!

いつも話し出すと長くなってごめんなさい(>_<。)

                             by あこ




PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
えぇ話や~
最近この演劇部はチャレンジが多くて素敵~♪
まぁ好きなコトの為じゃなきゃ人生こんなに思い悩むコトないしネェ♪♪

僕も春公演はエライ陣痛だったナァ・・・
しかもアレは逆子だな!絶対!!

段々自分の中の『楽しさ』や『喜び』を皆に知って欲しくなっていって・・・
まぁ『創る』ッテそういうコトですヨネ☆
沙兎烏-sato-さん / 2006/09/03(Sun) /
春公演
あの頃は・・・・何か色々あった気がします。

逆子だけならまだしも、産まれても産声をあげなかったので、全員で検討した結果
緊急処置で逆さに吊るし、バシバシ叩いたらやっと泣いたよ。。。
・・・みたいな(なんのこっちゃ)

でも、終わってみたら、やり終えたという気持ちと、もっとやれたんじゃないかという気持ちでいっぱいに
なりました。(切腹は思いとどまりましたがね・・・)

次の芝居では、悔いは残したくないなぁ・・・。

劉皇さん / 2006/09/04(Mon) /
うわ~
逆さにするだけならマダしも・・・『吊るす』!しかも『叩く』!?
ホントなんのこっちゃですヨ!!
どうしちゃったンですか先輩!?劉皇先輩ともあろうお方が何てSな発言を!
どちらかといえば先輩は反対の方じゃないですか!!?
沙兎烏-sato-さん / 2006/09/04(Mon) /
やれやれ・・・
ハァ~、何を言い出すかと思えば、ホントにこの子は・・・それはキミの思い込みだよ。
キミだけがそう思ってるんだよ・・・

確かに、なんのこっちゃかもしれないけど、でも、イメージ的にはそんな感じ?

ところで、あこちゃん、公演は大変そうですが、芝居が終わったら、キョンシー上映会しましょうね!
(一部にしか分らないネタ)
劉皇さん / 2006/09/05(Tue) /
またまた~
はぐらかしちゃって~
文章に自信がないですヨ~?『・・・』とかが特に・・・

まぁイメージ的には全然ちゃいますネェ♪
カスってすらないです☆
沙兎烏-sato-さん / 2006/09/05(Tue) /
幸せの王子め・・・
そうやって物事を、全て自分の都合のいいように解釈出来るその精神・・・。
実写版、幸せの王子だな。
見習おう・・・。
劉皇さん / 2006/09/05(Tue) /
キョンシー上映会!
公演後にしますよー(^-^)v
最近キョンシーの実態がすごく気になる・・・夢に見そう。
詳しくはまた打ち合わせしましょうね♪♪

本日はゲネお疲れ様でした。
この何日かで以前よりコメディになってきたと思います。テンポに流されがちですが、ラブの心を忘れずに、気持ちを大切にしながらやっていきたいですね。

沙兎鳥くん、純なセンパイをからかってはダメよ!

あこさん / 2006/09/06(Wed) /
ゲネお疲れ様です!
いや~ホントなかなかコメ色が濃くなってきてますネェ♪
そういやこの物語ってラブなんだった(汗)・・・
時間が少なかったり謎のキョンシーがいたりしますが楽しんで舞台を創っていきましょう☆

済みませんです・・・そうですネェ・・・
先輩ッテ純なんですヨネ・・・純なんですヨネ・・・
沙兎烏-sato-さん / 2006/09/07(Thu) /
そうしましょう♪
ルーキー沙兎烏・・・無理して言い聞かせなくてもいいよ・・・別にはなっから純ではないしサ・・・(事実

今日はお疲れ様です!
大変でしたが、個人的には、とても充実した一日だったと思います。

まだまだ、未完成な箇所は多々ありますが、少しでもよくなるように、みんなでがんばっていきましょう★
劉皇さん / 2006/09/07(Thu) /
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
構内ポスター貼り。 HOME 休憩中。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]