■就商劇部ログ■
就商演劇部の部員によるブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.10.09 [Thu]
ご機嫌な私の休日
今日みたいに天気の良い日には、かばんに文庫本をしのばせて自転車をぐるぐる漕いでみる。木漏れ日が気持ちいいカフェを見つけたら、お茶を飲みながらページをめくって・・・
ある女性の激動の半生を描いた本。「うん、これはいける」
これは芝居になる。ひとり空想を膨らませながら、にっこり。
私は夢のストックをいくつか・・・いいえ、結構持っています。
そんな小さな原石たちをピカピカに磨いて、
いつの日にか世に送り出してやろう。
そんな夢を描いている仲間がきっといるはず、この劇部には。
PR
2006.05.20 [Sat]
活動
Trackback()
Comment(25)
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
Comment
Password
■ コメント一覧
休日
おぉ・・・優雅だねぇ~。
何処のどなたか存じませんが、「休日」「文庫本」「カフェ」「木漏れ日」・・・これらが似合う女性といえば・・・この劇部に一人しかいないでしょう・・・(笑
劉皇さん / 2006/05/20(Sat) /
編集
忘れてました・・・
名前を書き込むのを忘れておりました(>_<。)
私もこんなゆるりとした休日はまれですよ!
話は変わって、明日は劇団ひびきさんの二人芝居を観て来ます。今週と来週の土日の役替わり公演なので、皆さんも足を運んでみませんか??
あこさん / 2006/05/20(Sat) /
編集
「ご機嫌な・・・」←普段あまり使わない
まぁ予想している人じゃなかったら衝撃ですネェ(笑)
僕なんかココ最近「優雅」なんて縁が無いですヨ・・・
汗ダクの日々・・・これはこれで青春だけど・・・
「昔話」「伝説」なんかだったら密かにストックしてますがネェ(残酷な中にある美しい物語が想像力を刺激するゥ♪)
とにかく素晴らしい夢です☆
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/20(Sat) /
編集
やっぱり。
あこちゃんだったか、予想通り(笑)。
まるでおしゃれな雑誌に載ってるエッセイのようですね。「かばんに文庫本をしのばせて」良いなあー、私の場合「かばんに文庫本をつっこんで」です(苦笑)。
個人的にあこちゃんの文章好みです。
黒蜜さん / 2006/05/20(Sat) /
編集
黒蜜さんへ
そういえば黒蜜さん・・・今日は結局、のび太君には会えずじまいでした・・・・
ものすごく楽しみにしてたのに・・・(T3T)
そんなに、図書室へ(自分のもとへ)足を運ぶのが苦痛だったのか、のび太!?(怒
っと叫びたい気分です。
ハァ~、のび太に会いたかったなァ・・・(二度と会うことは無いと思うけど・・・)
・・・何気にルオウは心に傷を負いましたよ。
劉皇さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
えぇー!
■劉皇ちゃん
のび太さん、会えなかったの!?
プロに朗読を聞いてもらえるという貴重な機会だったのに、残念だね…。
黒蜜さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
無題
劉皇先輩と黒蜜先輩の会話についていきたい!と思うあこなのでした・・・。劉皇先輩と黒蜜先輩はまさに劇部の「華」でしょう。美人で聡明で実力があって。本当に憧れます☆☆☆役者としても女性としても。
私は演劇に携わってここ数年、何を見ても何を聞いても演劇と結びつけてしまう癖があって。夢だけ食べて生きてます(笑)劉皇先輩、黒蜜先輩、それからテルアキさんも沙兎鳥くんも、新歓などで夢を語り明かしましょう!!ひとりでは出来ないことも皆が集まれば実現する!
一生演劇を続けるという人は一握り。ほとんどの人が「演劇は観るもの」というようになるのではないでしょうか。そう考えると、4年間という限られた大学の劇部に所属する私たちはぎゅっと凝縮した私たちならではの芝居が魅せられるのではないでしょうか。例えばガラスのようなひとりひとりが集まって水晶のような結晶になる。
私は大学生活あと2年(留年しなければ)ですが、何か社会的に意味のある舞台・・は大きな夢で、心に響く舞台を創ることを目標として頑張っていきたいとおもいます。
あこさん / 2006/05/21(Sun) /
編集
・・・あぁ「のび太」?
そういえば現四年生は綺麗な(しかも実力派の)お姉様が比較的多いですよネェ♪(てか演劇部自体に綺麗なコが多い)素晴らしく嬉しいですネェ☆
「夢」を「目標」にして進むために今よりもっと「力」が欲しい今日この頃です・・・なかなか上手くいかンとですネェ・・・
「夢だけ食べて・・・」←何か仙人みたいですネェ(笑)
イイですネェ☆僕もそうなりたいですヨ(真剣)・・・その為にも努力して「力」を手に入れヨっと!
また夢を語り合いましょう♪♪
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
テルアキ
そうだね(^O^)/確かに内には“綺麗な人”“かわいい子”が多いよねo(^-^)o
舞台ばえって意味ではお得かな。
やっぱり、“かわいい子”で男達を釣るっていう作戦実行したいねぇ(#^.^#)誰か乗ってきたりしないかなぁ(゜o゜)
沙兎烏よ!比較的っていうのは、どうかと思うぞ
\(^^:;)
NONAMEさん / 2006/05/21(Sun) /
編集
イイですネェ♪
その作戦しましょうヨ☆楽しそー!
舞台の『華』なんてステキですネェ♪
・・・「比較的」・・・僕も苦渋の選択でした(涙)
でも僕の良心が「書くべきだ」と・・・
まぁ冗談は捨て置き(笑)女性ッテ素晴らしい♪
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
無題
■あこちゃん
事情を知らない人にはさっぱりの会話をしてしまって申し訳ない(汗)。劉皇ちゃんのバイト先に来たんだよ。初代の声の人が。
私は残り時間が少ない人間なので、夏で全てを出し切って良い舞台を作りたいと思ってます。一緒に頑張ろう!
■沙兎烏くん&テルアキくん
「綺麗な人が多いですね~云々」……君らが言うと嘘くさい。
そろそろHN分かりやすいものに変えようと思ってる黒蜜でした。
黒蜜さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
ヒドッ!
こういう事で僕は嘘をつきません!本音ですヨ!!
あぁコーヒー用ミルクでしたっけ?(ス○○ー○)・・・てか本名出しちゃえばイイじゃないですか?
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
呼び名
うん、それかいっその事、サオ様・・・・・とか(自分は結構好きなんだけどなこのあだ名・・・・
なんかヨン様みたいで呼びやすいし)(苦笑
黒蜜さん、まぁ・・・そういう事にしておきましょうよ。キミは確かに誰が見ても美人だし・・・(^ー^)
いや、かわいい系か!?
そして、3年の華といえばあこちゃんでしょう★
劉皇さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
無題
「華」と言うと話がつきないなぁ…2年の子達もかわいいし☆はっ、私はオヤジか!!
黒蜜先輩のHNを皆で考えましょう♪
今まで出てないのを考えると・・・
白石先生なんてどうですか??
あこさん / 2006/05/21(Sun) /
編集
無題
寝てる間に、人間性を否定されていた。
僕は黒蜜さんにそんな風に思われていたんですね…
悲しいです(;O;)
僕は断然【さお様】を推しますよ(>_<)
演劇部の『華』!【さお様】好(よ)いじゃないですか?byテルアキ
NONAMEさん / 2006/05/21(Sun) /
編集
センスが・・・
うーむ、本人は嫌だって言ってたからなぁ・・・。
名前と白石先生を合わせて「綾白さん」とか。
漢字を変えて「紗亜ちゃん」とか・・(^_^;)
劇部の華・・・・「綾華」ちゃん・・・。
・・・笹様(とあるCMのパクリ)いや、笹ちゃん!?
うわー、自分、ネーミングセンス無くてスイマセン・・・(_ _)
劉皇さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
すっごい真剣!?
容姿はきれい系・・・性格はかわいい系・・・ですネ(・・・←何だコレ?)
先輩の名前がどんどん明らかに・・・そして分解されていってる・・・
「綾白さん」ッテ「熊○先輩」みたい・・・
このネーミングセンスが劉皇先輩が流石たる所以ですよネェ♪
そして先輩だって綺麗ですヨー☆
「サオ様」でイイじゃないですか?(『様』込みで)
自分で「サオ様」ッテ入れるンですヨ♪イイじゃないですか(笑)
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
何がイイのか・・・
アハハッ、褒めて持ち上げても何も出てこないぞー☆?(^ー^)
ちなみに、サオ様なる人物は、本当に就実大学に実在するから、嫌なんだとか・・・
何もコメントしないと、このままでは自動的にサオ様にされてしまいますよー?黒蜜さん。
それでも良いんですかー!?
劉皇さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
イイんですヨ・・・
別に真実を言ったまでですノで☆
何かいるらしいですネェ・・・公演中ホワイトボードに書いてた名前では?
もう決定でイイんじゃないですかァ?
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
うわぁ・・・・
ひどっ、本人に決定権なし!?
・・・寝てる間にいつのまにかハンドルネームが決まっているなんて・・・黒蜜さんに同情する事この上ないですな・・・(南無・・
でも、本人が実際にサオ様と打ち込まなければ本当に使ったことにはならないはず!???
劉皇さん / 2006/05/21(Sun) /
編集
無題
いやいや、皆が「さお様」を使い続ければ、本人もそうせざるを得なくなるわけですよ!
因みに僕は、勝手に呼び続け定着させるつもりです。(゜▽゜)
去年の【姐御】が良い例です(#^.^#) by テルアキ
NONAMEさん / 2006/05/22(Mon) /
編集
変えましたから。
劉皇ちゃんの言う通り!本人が打ち込まない限り「サオ様」になることはないんだよ。はっはっは。
何かちょっと見ないうちに勝手に名前決められそうになってるし、怖いなあ。
結局コーヒー用ミルクに落ち着きました。(元黒蜜)
スジャータさん / 2006/05/22(Mon) /
編集
だって・・・
コレは決めてあげた方がイイ場合ですヨ!絶対!!
同情も何も素晴らしいことだァ♪
いえ使います!
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/22(Mon) /
編集
元黒蜜
元黒蜜・・・・・。
何か、漢字が一字増えるだけでまるで悪の秘密結社のような悪者っぽいイメージになるぁ・・・。
結局スジャータにしましたか。黒蜜さん。
面白味には欠けますが、了解です☆
劉皇さん / 2006/05/22(Mon) /
編集
悪の・・・
・・・なりますか?悪の秘密結社になりますか?
まぁ分かりやすいですがネェ・・・
面白味に欠ける・・・
沙兎烏-sato-さん / 2006/05/22(Mon) /
編集
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜日!さくら!!
HOME
夢の話
ブログ内検索
カテゴリー
活動 ( 19 )
2006年春季公演 ( 13 )
2006年夏季公演 ( 30 )
2007年春季公演 ( 5 )
2007年夏季公演 ( 12 )
2008年春季公演 ( 6 )
2008年夏季公演 ( 1 )
2009年春季公演 ( 0 )
2009年秋季公演 ( 1 )
外部公演 ( 27 )
その他 ( 10 )
最新コメント
しまった…
(06/23)
うp感謝(>ω<)
(05/23)
05/14(水)修正
(05/14)
撤収作業・・・
(05/09)
さてさて
(05/05)
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 2 )
2008 年 08 月 ( 2 )
2008 年 06 月 ( 2 )
2008 年 05 月 ( 2 )
2008 年 03 月 ( 5 )
リンク
就商演劇部公式HP
アクセス解析
[PR]
フレッツ
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]